話が一方通行の人
会社にいるとかではなく、どこにいても問題だと思いますが、話が一方通行の人は困ったものです。こちらが話したことに対してその答えが返ってくることなく、違う話題に逸れてしまうのはまいってしまいます。このタイプの人間は後輩にはあまりいません。先輩に多いです。先輩の中でも大先輩、歳がけっこう離れているから余計に何も言えません。まず、こちらから突っ込むことはできないでしょう。そのため、時間をおいてまた同じことを問うようにしています。話が逸れて違う方向に飛んでいくのですが、その時の気持ち良さそうに話す姿を見ると何も言えなくなってしまうのです。対処法はというと、やはりこちらが折れて再度話すことでしょうか。まわりもそれで良いという感じなのでそうしています。でも緊急事態でこのようなことになった場合、どうしようかと心配です。緊急事態がなく、日々穏やかな環境が続いて欲しいです。直接話すのはやめにして社内でメールを送ることも考えましたが、急にそのようなことをすると、他の従業員たちに何でこんなやり方になったのかと聞かれそうです。やはりじっくり聞いてもう一度聞き直すのが無難と言えるでしょう。ほんとうは本人に気がついて欲しいのですが、無理そうです。
0コメント